
今回の地元カップは、賞典外選手を含み〜の21名で争われました。
ご参加頂きました皆様ありがとうございました。

月曜日に仕事の方々もいらした為、セカセカと進行してしまいました。
次回は対策を考えたいと思います。
フォーミュラクラスのノックダウン予選に案外時間が掛かってしまい
でも、熱かったですねぇ。逆転に継ぐ逆転でコンマ2秒の差に6名。実車さながらのノックアウト予選でした。
ところで前から思っていたのですが、IC TAGの計測タイムっておかしくねぇか?
速い人は速いので大体あってるとは思いますが、やたら同タイムが出る。1/100秒計測とはいえ、ARCでの計測ではありえないくらい同タイムが計測される。ARCだと"これいったな"って時は大抵良いタイム、IC TAGはダメなんだよなぁ
どちらが正しいのか判りませんが、今後もレースはARCで計測します。